2020.4 | 新型コロナウイルス拡大防止対策下において活動や運営に影響が出ている団体に対する支援の必要性を調査し、仙台市長宛、宮城県知事宛に緊急要望書を提出。
|
2020.4~ |
「タケダ・いのちとくらし再生プログラム」組織基盤強化事業(第5期)NPO経営者ゼミ 宮城県事務局運営 |
2019 |
宮城県NPO等による心の復興支援事業「受益者アンケート業務」(宮城県委託事業) |
2019 |
仙台市NPO法人組織基盤安定化事業(仙台市協働事業) |
2019.11 |
「季刊ゆるる」創刊 |
2019.4~ |
河北新報夕刊月曜版「志民の輪」執筆・監修(せんだい・みやぎNPOセンターと交互に担当) |
2019.4~ |
「タケダ・いのちとくらし再生プログラム」組織基盤強化事業(第4期)NPO経営者ゼミ 宮城県事務局運営 |
2019.3 |
「みやぎNPO・市民活動情報誌ゆるるinfo」発行終了 みやぎNPOプラザのOne toOneにinformationを引き継ぐ |
2018 |
宮城県NPO等の絆力を活かした復興支援事業「受益者アンケート業務」(宮城県委託事業) |
2018 |
宮城県NPO等の絆力を活かした復興支援事業「調査・提案事業」(宮城県委託事業) |
2018 |
仙台市NPO法人組織基盤安定化事業(仙台市協働事業) |
2018.4~ |
「タケダ・いのちとくらし再生プログラム」組織基盤強化事業(第3期)NPO経営ゼミ 宮城県事務局運営 |
2018.4 |
「みやぎNPO・市民活動情報誌ゆるるinfo」に改名し継続発行(毎月1日発行) |
2018.3 |
「月刊杜の伝言板ゆるる」250号発行および卒刊 |
2017 |
宮城県NPO等の絆力を活かした震災復興支援事業「マッチング・交流事業」及び「情報収集・提供」(宮城県委託事業) |
2017 |
宮城県いきいきキャリアアップ事業及びいきいきキャリア応援事業(宮城県委託事業) |
2017 |
仙台市NPO法人組織基盤安定化事業(仙台市協働事業) |
2017.4~ |
「タケダ・いのちとくらし再生プログラム」組織基盤強化事業(第2期)NPO経営ゼミ 宮城県事務局運営 |
2017.6~ |
「SAVE JAPAN プロジェクト2017」 協賛:損保ジャパン日本興亜㈱ 第1回「ふゆみずたんぼで田植え体験してみよう!」 第2回「ふゆみずたんぼで稲刈り&ほんにょづくり体験!」 NPO法人田んぼと共催 |
2017.6 | 認定NPO法人杜の伝言板ゆるる創立20周年記念講演、祝賀会開催 |
2016.12 | 第4回エクセレントNPO対象の組織力賞 受賞 |
2016.10~ | 河北新報月曜日夕刊「NPOの杜」コーナー執筆担当 |
2016 | 仙台市NPO法人組織基盤安定化事業(仙台市協働事業) |
2016.5 | 平成28年度仙台市市民活動団体等実態・意向等調査業務(仙台市委託事業) |
2016.3 | 「伝えたい!がんばる宮城のNPO」 認定NPO法人の活動紹介 (宮城県委託事業) |
2016.2~ | 「タケダ・いのちとくらし再生プログラム」組織基盤強化事業(第1期)NPO経営ゼミ 宮城県事務局運営 |
2016.1 | 宮城県震災復興担い手NPO等支援事業「協働促進フォーラム~福祉のあるまちづくり~」開催(宮城県委託事業) |
2016.1 | スマートフォン向けアプリ『仙台放送ニュースアプリ』にて「月刊杜の伝言板ゆるる」の掲載記事 配信開始 |
2015.12~2016.2 | 平成27年度宮城県中間支援組織の機能強化等業務 「伝える!市民活動のための情報発信1DAYセミナー」!大崎・石巻・角田にて開催 (宮城県委託事業) |
2015.10~ | 自主事業 「会計サポーター派遣事業」開始 |
2015.9 | 平成27年度仙台市NPO法人組織基盤安定化事業「NPO法人運営力向上セミナー」 (会計・税務・労務・事務局運営、認定NPO法人取得促進の各講座)開催 (仙台市委託事業) |
2015.9 | 杜の伝言板ゆるる ホームページリニューアル |
2015.7~ | 「SAVE JAPANプロジェクト2015」 協賛:損保ジャパン日本興亜(株) 第1回「海岸のお花畑復興プロジェクト」 第2回「ハマボウフウの種をまこう~みやぎの海辺をめぐる体験バスツアー」 NPO法人名取ハマボウフウの会と共催 |
2015.4 | 「みやぎの居場所づくり助成」事務局(真如苑受託事業) |
2015.4 | 日本NPO学会震災特別プロジェクト東北班事務局(受託) |
2015.1 | 「協働推進フォーラム~地方共助社会づくり懇談会in宮城~」開催(宮城県委託事業) |
2015.1~2 | NPO法人組織基盤整備支援事業 「NPOのための税務・労務講座」、「NPO法人会計基準講座」、個別訪問サポート(宮城県委託事業) |
2014.12~ | 中間支援組織の機能強化等事業 「中間支援組織等の機能強化セミナー合宿」実施 (宮城県委託事業) |
2014.11~2016.2 | 認定NPO法人制度を知る講座(大崎・石巻・大河原・仙台)開催(宮城県委託事業) |
2014.10~ 2015.9 |
会計サポーター派遣事業(助成:赤い羽根「災害ボランティア・. NPO 活動サポート募金」) |
2014.9~ | 「SAVE JAPANプロジェクト2014」 協賛:損保ジャパン日本興亜(株) 第1回「知ってほしい!身近に生きるいきもののこと、環境のこと。 自然再生を考えるバスツアー」 第2回シンポジウム「蒲生干潟と防潮堤~自然を生かした防災計画と町づくりを考える~」 蒲生を守る会と共催 |
2014.3 | 冊子 「3.11 NPOの記録―あの時、宮城のNPOはどう動いたか―」発行 |
2014.2 | 月刊杜の伝言板ゆるる創刊200号記念 ・基調講演「わたしが震災まんがを描いたわけ」 講師:井上きみどりさん(ノンフィクション漫画家・コラムニスト) ・パネルトーク「市民メディアとしてのこだわり」 ・「交流会」 開催 |
2014.1~ | 組織診断・コンサルティング事業を開始 |
2013.12 | 株式会社ソリマチ「会計王NPO法人スタイル」販売窓口業務 開始 |
2013.12 | 「NPO会計&認定NPO法人化サポートプログラム」気仙沼で開催(宮城県委託事業) |
2013.8~ | 「SAVE JAPANプロジェクト2013」 協賛:損保ジャパン日本興亜(株) 第1回「干潟の小さな生き物たちに会いに行こう!~蒲生干潟 生き物観察会~」 第2回「生き残った海岸の自然と生物の観察ツアー」 蒲生を守る会と共催 |
2013.7 | 「楽しい寄付の集め方 ~京都における成功事例より~」開催 |
2013.6 2014.5 |
NPO/NGOの組織基盤強化のためのワークショップ (パナソニック株式会社、認定NPO法人日本NPOセンターと共催) |
2013.5~ | 名取市市民活動基盤整備支援事業(名取市委託事業) |
2013.2 | 東北六県NPO支援センター情報交換会 開催 |
2013.1 | 平成25年度「WAM助成セミナーin仙台」運営協力 |
2013.1 | 新しい公共支援事業による公認会計士派遣業務 実施 |
2013 | 平成25年度 宮城県NPO法人実態意向調査(宮城県委託事業) |
2013 | みやぎNPOナビ システム構築及び運用「みやぎNPO情報公開システム運用協議会」立ち上げ(事務局運営) |
2013~ | 「住友商事 東日本再生ユースチャレンジ・プログラムーインターンシップ奨励プログラム」宮城県の受入団体 |
2013年度~ | NPO法人会計基準普及のため会計サポーター派遣事業 |
2013年度~ | 認定NPO法人制度普及・支援事業(宮城県委託事業) |
2012年度~ | NPO法人会計基準普及・支援事業(宮城県委託事業) |
2012.12 | 宮城県NPO支援センター助太刀事業「認定NPO法人制度普及・申請支援事業 」(宮城県と共催 ) |
2012.7 | 法人設立10周年記念事業「復興への道」~被災したNPOの軌跡、そして未来へ~(報告会) 「10周年記念交流パーティー」開催 |
2012.3 | 被災地のNPO情報発信事業(宮城県委託事業) 「復興ing みやぎwith NPO」の冊子やホームページ作成・情報発信 |
2012.3 | みやぎNPOプラザ十周年記念誌発行 |
2012~ | 「SAVE JAPANプロジェクト2012」 協賛:損保ジャパン日本興亜株式会社 第1回「自然と触れ合う 水辺の貴重な生き物観察会」 第2回「ゼニタナゴと出会い、自然の恵みを味わう」 第3回シンポジウム「水辺の自然再生 よみがえる魚たちⅡ~ゆたかな自然を子どもたちへ」 NPO法人シナイモツゴ郷の会と共催 |
2012.1~ | とめ市民活動支援拠点づくり事業(新しい公共支援事業からの補助) |
2011.11~12 | 「被災地NPOのための出前専門相談会」開催 |
2011.11 | 「みやぎNPOプラザ開館10周年記念フォーラム」開催 |
2011.7~ | 被災NPOへの寄付応援サイト「復興みやぎ」の公開及び運営 |
2011.4 | 福祉関連の被災NPO調査実施 |
2011.2 | 「伝えるコツ」セミナー開催(助成:日本NPOセンター) |
2010.11 | NPOの自立を支援するソーシャルビジネス塾(宮城県委託事業) |
2010.7 | Microsoft NPO Day 2010 地域別ミーティング『ICTスクールみやぎ』キック・オフ・イベント みやぎのNPOのIT活用を支援 |
2010 | 宮城県内NPO法人の会計報告実態調査(宮城県委託事業) |
2009.8~2012.3 | ICT支援ネットワーク事業(宮城県委託事業)を開始し、「ICT支援NPOネットワーク宮城」を設立 |
2009~ 2010 |
東北ろうきんNPOパートナーシップ制度(主催:東北労働金庫)にて宮城県をコーディネート |
2009.7 | みやぎイーパーツリユースパソコン寄贈プログラムの運営協力 (主催:NPO法人イーパーツ) |
2009.11~12 | 平成20年度 宮城県NPO活動実態・意向調査(宮城県委託事業) |
2007.6 | ゆるる創刊10周年記念イベント「ゆるるのしゃべり場」・「交流会」開催 |
2007 | 宮城県内の指定管理者であるNPOの実態調査(宮城県委託事業) |
2006.9 | みやぎNPOプラザ開館5周年記念「榴ヶ岡NPOをむすび市」、「パネルトーク」開催 |
2006.5 | 団塊世代・ミドルのためのキャリアボランティア養成講座 |
2005.10~ | アクティブシニアのためのキャリアボランティア養成講座 |
2005.9~ | マネジメント・サポート事業(宮城県委託事業) |
2005.8 | 月刊杜の伝言板ゆるる100号記念 トーク・セッション&交流パーティー 「みやぎのNPOの風にのって~飛行船ゆるる号のゆくえ~」 (みやぎNPOプラザ事業 NPO結サロン) |
2005.4~ | みやぎNPOプラザ指定管理運営(第1期、第2期、第3期、第4期~) |
2005.3 | シンポジウム「地域の福祉を支えるNPO 新介護保険制度がもたらすものは…」主催 |
2005.3 | おおさき地域「NPO・ボランティア・地域づくり団体 大交流会」企画・運営 |
2005.2 | 「NPOの高齢者福祉サービス情報」リニューアル発行 |
2005.1 | 気仙沼・本吉地域「NPO・ボランティア・地域づくり団体 大交流会」企画・運営 |
2005年~ 2010年 | NPO訪問バスツアー開催 |
2004.1~2005.3 | 災害ボランティア情報webシステム研究会事務局を担う |
2003.6 | ゆるる法人設立記念パネルセッション&交流パーティー |
2003.6 | 不登校の子どものための居場所調査及び冊子作り事業 |
2003.4 | 高校生のNPOでボランティア体験プログラム及び情報発信事業の実施 (助成:日本財団)(以降毎年開催) |
2003.3 | 「全国ボランティアコーディネーター研究集会2003」分科会 企画担当 |
2003.2 | 「NPO税務相談会」開催(宮城県社協ボランティア総合センターと共催) |
2002.12 | 宮城県青少年NPO理解促進協働事業「高校生の視点で取材するNPO」講座(3回) 宮城野高校にて実施(受託) |
2002.11 | NPOと企業の出会いの場として「市民活動見本市」を企画・実施(仙台市委託事業) |
2002.11 | 「仙南地区おだづもっこNPO文化祭の交流会」を共催 |
2002.5~ | 「月刊杜の伝言板ゆるる」にて「みやぎNPOプラザ」及び「宮城県社協ボランティア総合センター」からの情報発信頁作成(受託) |
2002.5 | 「月刊杜の伝言板ゆるる」6,000部広域無料配布事業実施(助成:日本財団) |
2002.3 | 「ボランティア国際年in MIYAGI事業」ボランティア啓発パンフ作成(受託) |
2002.3 | 「古川NPO交流会」企画・開催 (主催:宮城県、古川NPO支援センター運営協議会/共催:古川市社会福祉協議会) |
2002.2 | 「気仙沼NPO交流会」企画・開催 (主催:宮城県、気仙沼社会福祉協議会、気仙沼まちづくりセンター) |
2002.1 | 全国ボランティアコーディネーター研究集会2003実効委員会 参加 |
2002 | イオン黄色いレシートキャンペーン 参加 |
2001.11 | 「NPOの高齢者福祉サービス情報」冊子発行 |
2001.9 | 「石巻NPO交流会」企画・開催 (宮城県、石巻NPOセンター、石巻市社会福祉協議会と共催) |
2001.9 | 地域づくり団体研修交流大会宮城大会実行委員会参加 |
2001.8 | Date FM ラ・フォレスタ(水曜日10時~) NPO紹介コーナー情報提供開始 |
2001.7 | 「ボランティア国際年in MIYAGI」事業推進連絡会参加 |
2001.7 | ケーブルテレビ『キャベツ』と『CAT-V』NPO紹介コーナー[NPO新時代](10分間) 出演団体選定と司会進行を担当(毎月1回) |
2001.7 | 「ボランティア国際年in MIYAGI」事業推進連絡会参加 |
2001.6 | 仙台市市民活動サポートセンター主催「カラフルフェスタ」に代表がパネリスト参加 |
2001.6 | ゆるるトーク&交流パーティー開催 |
2001.4~ | 「みやぎNPO情報ネット」運営・管理(宮城県委託事業) |
2001.3 | 「米国デラウェアNPOマネジメント研修」報告書編集(受託) |
2001.3 | 「市民活動フォーラムせんだい2000」報告書編集(受託) |
2000.11 | コミュニティFMラジオ「FMじょんぱ」との協働により、市民活動団体紹介コーナー (毎週月~金16:15から10分間放送)を開始。出演希望団体のコーディネートを担う |
2000.1 | 「NPO活動促進中核機能拠点整備委員会」 NPO情報ネットワーキンググループ事務局(受託) |
2000.1 | 「市民活動フォーラムせんだい2000」にて「やってみよう!図解コミュニケーション」企画・運営 |
2000.6~11 | 「女性のエンパワーメント養成編集講座」開催(仙台市と共催) |
2000.5 | 「赤い羽根全国フォーラムinみやぎ2000」運営協力 |
2000.5 | ゆるる交流パーティー開催 |
2000.5~ | FAX&Mail情報誌「こ・ら・ぼ」編集・発行 (協働:宮城県社会福祉協議会みやぎボランティア総合センター) |
2000.5 | 「NPO宅老所情報」(A4版16頁3000部)を発行、無料配布 |
2000.4 | 仙台市連合町内会の会員勧誘パンフ版下作成(受託) |
2000.3 | 「第2回市民活動フォーラムせんだい」報告書編集(受託) |
2000.2 | 「NPO配食サービス情報」(A4版8頁3000部) を発行、無料配布 |
1999.11~ | 「ゆるるボランティア・市民活動情報」(A4版8頁3000部)を発行、無料配布 (助成:仙台市まちづくり企画コンペ) |
1999.11 | 「女たちのメッセージ’99」にて、 ワークショップ「やってみよう!あなたもなれる取材記者」企画・運営 |
1999.7 | ゆるる創刊2周年感謝交流パーティー開催 |
1999.5 | FAX情報誌「こ・ら・ぼ」(A4版3頁)を編集・発行(月1~2回) (協働:宮城県社会福祉協議会みやぎボランティア総合センター) |
1999.4~ | 「NPOフォーラム’99東北会議」実行委員会参加 |
1999.3 | 第1回社会貢献マーケット推進フォーラム報告書編集(受託) |
1999.1 | みやぎ災害救援ボランティアフォーラム報告書編集(受託) |
1998.11 | ワークショップ「やってみよう!あなたもなれる編集長」企画・運営 |
1998.7 | 創刊1周年記念パーティー開催 |
1997.6~ | 「月刊杜の伝言板ゆるる」と改名し、創刊号発行。以後、A4版16頁1000部を継続発行。 会員の他,宮城県社会福祉協議会・共同募金会・仙台市内54の市民センター・図書館等に無料配布 |
1997.1 | 「みやぎの市民・ボランティア活動情報」準備号発行開始 |