ボランティア体験先NPO一覧
団体名をクリックすると各団体の募集内容にジャンプします。
仙台市 | |
---|---|
1 | NPO法人地域生活支援オレンジねっと |
2 | 碁ランティア |
3 | NPO法人シニアのための市民ネットワーク仙台 |
4 | NPO法人せんだいファミリーサポート・ネットワーク |
5 | NPO法人せんだい杜の子ども劇場 |
6 | 認定NPO法人の伝言板ゆるる |
7 | NPO法人アマニ・ヤ・アフリカ |
8 | NPO法人FOR YOUにこにこの家 |
9 | 認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット |
10 | 認定NPO法人あかねグループ |
11 | 認定NPO法人アフタースクールぱるけ |
12 | 宮城善意通訳者の会 |
13 | NPO法人冒険あそび場せんだい・みやぎネットワーク |
14 | NPO法人仙台夜まわりグループ |
15 | 認定NPO法人麦の会 |
名取市 | |
16 | NPO法人子育て応援団ゆうわ |
17 | NPO法人名取ハマボウフウの会 |
岩沼市 | |
18 | NPO法人ホームひなたぼっこ |
大崎市 | |
19 | NPO法人おおさき地域創造研究会 |
20 | NPO法人古川学人 |
石巻市 | |
21 | NPO法人いしのまきNPOセンター |
22 | NPO法人にじいろクレヨン |
23 | 公益社団法人3.11メモリアルネットワーク |
24 | NPO法人ベビースマイル石巻 |
仙台市
1 NPO法人地域生活支援オレンジねっと (HP:https://www.chiiki-orangenet.org) |
オレンジねっとは、平成18年3月に「困っている人を住民同士で支え合い、愛情が循環する社会をつくろう」と泉区南光台にボランティアセンターを設立しました。 |
体験内容 |
---|
■活動日時 ■活動場所 ■主な活動内容 |
2 碁ランティア |
「碁ランティア」は、コミュニケーションの手段としての碁を広めているボランティアグループです。 子ども好きやアニメ好きや学生など、いろんな人がいます。碁は全く知らなくても大丈夫。 子どもと「真剣勝負」したり、遊んだり、お絵描きしたりしましょう。 |
体験内容 |
---|
囲碁イベントの準備や対局、片付けなど。 |
3 NPO法人シニアのための市民ネットワーク仙台 (HP:https://www.sendai-senior.org/ ) |
平成11年10月にNPO法人格を取得し、『行く所がある、会う人がいる、することがある』のスローガンの下に、シニアが自立して生きがいづくりをしている団体です。 活動サークルは「観光ガイド」「朗読」「歩く会」「デジカメ」「短歌」「俳句」「パステルアート」など多岐にわたっています。 |
体験内容 |
---|
■活動日時 |
4 NPO法人せんだいファミリーサポート・ネットワーク (HP:http://sefami.sakura.ne.jp/sefami/) |
地域の子育て環境の改善と、子どもを育てる家庭のサポートを目的に設立。 「仙台市子育てふれあいプラザ(のびすく仙台)」と「仙台市子育てふれあいプラザ若林(のびすく若林)」を運営しています。 乳幼児親子が気軽に立ち寄り遊んだり交流できるひろば、一時預かり、子育て情報提供を行っています。 |
体験内容 |
---|
以下、①~④から1つ選び、お申込みください。 ■定員(予定) |
[のびすく若林] ■定員(予定)
|
5 NPO法人せんだい杜の子ども劇場 (HP:http://senmori.org/) |
文化活動や芸術の振興、体験活動などの社会参画の機会の促進、及び子育て支援に関する事業を行い、文化環境づくりを通して、子どもたちの豊かな成長に寄与することを目的として、活動しています。 事業内容は、『子どもの芸術文化体験』『子育て支援』『子どもの遊びの体験』『被災地支援』『仙台市児童館・富谷市児童クラブの運営』をしています。 |
体験内容 |
---|
■活動日時 |
6 認定NPO法人杜の伝言板ゆるる (HP:https://www.yururu.com/) |
NPOに関わる人に様々な情報を届け、NPOが活動しやすく地域の人がボランティアに参加しやすい環境づくりを進めています。 NPOを応援するNPOとして、市民活動支援施設「みやぎNPOプラザ」や、情報支援サイト「みやぎNPO情報ネット」の管理運営も行っています。 |
体験内容 |
---|
■活動日時 ■定員(予定) |
7 NPO法人アマニ・ヤ・アフリカ (HP:http://amani-ya.com/) |
私たちはケニアのスラム街にある小学校の支援と、スラムに住む人達や地方で仕事の無い若者へのフェアトレード活動(経済的自立支援活動)を行っています。1999年から活動しており、日本ではフェアトレードグッズ販売やケニアを紹介するイベントも開催しています。 |
体験内容 |
---|
アフリカの歴史背景などを簡単に学び、それを踏まえてなぜ支援が必要か、どのような支援を行うのがよいのか、そしてスラムの人たちの実際の生活の様子などを動画や写真で見ながら考えます。 実際にフェアトレード商品を手に取ったり、アフリカ料理の試食なども行う予定です。 ■活動日時 ■定員(予定) |
8 NPO法人FOR YOUにこにこの家 (HP:https://nikoniko-house.jimdo.com/) |
当法人は「みんなで手をつなごう」・「みんなで支え合おう」を念頭に、地域福祉に取り組んでいます。にこにこの家の利用者さんや児童館の子どもたちから、たくさんの元気とパワーそして笑顔をもらいながら、東中田地区で活動しています。 |
体験内容 |
---|
NPO法人FORYOUにこにこの家が指定管理を受けて運営している、東四郎丸児童館での児童館まつりの準備と子どもたちの見守りをお願いしたい。 |
9 認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット (HP:http://mddsnet.jp/) |
みやぎ発達障害サポートネットは、発達障害のある人とその家族が、人格の尊厳を保ち、安心して暮らせる社会づくりに貢献することを目的として活動をしています。 子ども支援事業では、「ここは自分を好きになれる場所」として、一人ひとりの興味関心に寄り添い、いいところを伸ばすお手伝いをしています。 保護者等支援事業では、相談対応やサロン活動、セミナーの開催、会報誌やブログでの情報発信をしています。 |
体験内容 |
---|
座学にて「NPOについて」「発達障害について」学びます。 ■定員(予定) |
10 認定NPO法人あかねグループ (HP:https://npo-akane-group.jimdofree.com/) |
いつまでも住み慣れた町、家で暮らし続けるための支え合い活動をしています。ご高齢者が在宅で暮らす為の「配食サービス」とは何か? ご高齢者が生き生きと楽しめる居場所「ふれあいサロン」とは? 調理・配達の流れを肌で感じ、またご高齢者と時間を過ごすことで、皆さんが高齢者福祉を考える機会となれば幸いです。 |
体験内容 |
---|
■活動日時 |
11 認定NPO法人アフタースクールぱるけ (HP:http://paruke.com/) |
[ぱるけ西中田] |
体験内容 |
---|
①~③の事業所のうち1つを選んでお申込みください。 |
①ぱるけ西中田 |
②ぱるけ南仙台 ■注意事項 |
③ぱるけ中山 ■注意事項 |
12 宮城善意通訳者の会 (HP:https://mggc-masamune.sakura.ne.jp/) |
宮城を訪れる外国人への通訳ボランティア活動を30年以上続けています。 現在、英語・ドイツ語・スペイン語など、多言語への対応が可能です。 語学勉強会や異文化交流などの行事も楽しく行っています。 最も力を入れているのが、七夕期間中、仙台駅で行う外国人観光客への観光案内と通訳サポートです。 英語力が絶対必要というわけではありません。 「外国の人へのサポートをしてみたい!」という気持ちがある方、どなたでも歓迎です。 |
体験内容 |
---|
仙台駅構内およびその周辺において、外国人観光客に積極的に声をかけ、必要な案内その他のサポートを行います。 |
13 NPO法人冒険あそび場せんだい・みやぎネットワーク (HP:http://www.bouken-asobiba-net.com/) |
「冒険遊び場」は、子どもの「やってみたい!」で始まる自由な遊びを大切にしています。 スタッフは子どもの遊びを刺激したり、やりたいことの実現に向けて相談に乗ったり、遊び仲間の輪を広げる手伝いをしたり…と様々な動きをします。 海岸公園冒険広場で、自らも思いっきり遊びながら、子どもがのびのび遊べる場づくりをしましょう。 |
■活動日時 |
14 NPO法人仙台夜まわりグループ (HP:http://www.yomawari.net/) |
NPO法人仙台夜まわりグループは、路上生活を余儀なくされているホームレス、又は社会的なサービスを受けにくい生活困窮者に対して、生活支援、自律支援を行い、社会に寄与することを目的として活動しています。 |
体験内容 |
---|
普段行っている活動は、夜まわり、炊き出し、自律啓発セミナー、大人食堂、シャワー提供、緊急アウトリーチ支援など多岐にわたります。 ■活動日時 ■活動場所 ■主な活動内容 ■定員(予定) |
15 認定NPO法人麦の会 (HP:https://www.chiiki-orangenet.org) |
麦の会では、障害者と共に働く場「コッペ」の運営をしています。コッペでは国産小麦を使い、パンとクッキーを作っています。みなさんにも一緒にパンとクッキーを作ってもらいます。障害のある人と一緒に働くことを実感してみませんか。 |
体験内容 |
---|
障害のある人と一緒にパンやクッキーを作ってもらいます。袋詰めや後片付け等もあります。 ■活動日時 ■活動場所 ■主な活動内容 ■定員(予定) |
名取市
16 NPO法人子育て応援団ゆうわ (HP:http://natori-hiyoko.com/) |
NPO法人子育て応援団ゆうわは「子育て親育ちを地域が連携し、見守り、応援し、支え合う仕組みを育む」ことを基本理念に掲げ、名取市内を中心に宮城県内外でこども・子育てに関わる活動を実施しています。 |
体験内容 |
---|
法人が運営する児童センターで、夏休み利用の小学生や乳幼児親子と遊びを通して触れ合いながら、様々な経験を通してこどもの育ちに寄り添っていきます。 ■活動日時 ■定員(予定) |
17 NPO法人名取ハマボウフウの会 (HP:http://hamabouhuu.info/) |
ハマボウフウは、海岸の砂地に群生する多年草です。食用にもなり風邪に効く漢方薬効能もあることから乱獲などにあい、2000年に絶滅危惧種に指定されました。ハマボウフウの保護育成を通じ、自然豊かな閖上海岸を再生をするため2001年8月に団体を設立しました。 |
体験内容 |
---|
■活動日時 ■定員(予定) |
岩沼市
18 NPO法人ホームひなたぼっこ (HP:http://www.home-hinatabocco.com/) |
ホームひなたぼっこは岩沼市で介護や保育を必要とする方々のための介護保険事業、認可保育事業を行っています。 介護保険事業所として「ひなたぼっこ桑原」「ひなたぼっこ二木」という二つの事業所があり、特に「ひなたぼっこ二木」はデイサービスと小規模保育所「ひなたぼっこ子どもの園」が同じ施設内にあります。「一つ屋根の下で大家族のように」という理念のもとにお年寄りの皆さんと子ども達が家族のようにふれあいながら活動や行事を楽しみ日々を過ごしています。 |
体験内容 |
---|
■活動日時 ■定員(予定) |
大崎市
19 NPO法人おおさき地域創造研究会 (HP:https://otsk-kiratto.org/) |
大崎市を中心に地域コミュニティを支援しているNPOです。「人と人が支え合い、個性豊かな地域」をつくるために必要な情報やノウハウを提供しています。私たちは今回1つのプロジェクトで募集します。①中間支援や女性のサポート②移住支援事業(大崎市委託事業)③大崎市市民活動サポートセンター(指定管理) |
体験内容 |
---|
【話す場】【移住・空き家】【市民活動のサポート】の業務を行います。 ■活動日時 |
20 NPO法人古川学人 |
NPO法人古川学人(ふるかわがくじん)は、大崎市古川出身の政治学者・吉野作造博士のペンネーム「古川学人(こせんがくじん)」から法人名をとり活動しています。企画展や各種講演会をはじめ、未来を担う若い世代の育成事業など吉野博士の精神に基づいた活動を通して、互いに支え合い尊重し合う社会となることを願って取り組んでいます。 |
活動内容 |
---|
70年以上も前から続く古川地区最大の夏祭り「おおさき古川祭り」の歴史や社会的な課題を学びながら、七夕飾りづくりを通して地域への社会貢献活動を体験します。 ■活動日時 ■定員(予定) |
石巻市
21 NPO法人いしのまきNPOセンター |
NPOを支援するNPO団体として、石巻圏域で活動している人達や市民に様々な情報を届け、地域の人がボランティアに参加しやすい環境づくりを進めています。そして、市民公益活動支援施設「石巻市NPO支援オフィス」の運営や、地元紙「石巻かほく」「石巻日日新聞」などへのコラム・イベント情報記事掲載やInstagram・Facebookなどによる広報活動も行っています。 |
活動内容 |
---|
最初に「NPO」と「中間支援」について座学を行います。その後、実際にNPO団体の活動を見学します(2団体を予定)また、石巻市に登録されている192団体への広報誌の発送準備作業も体験していただきます。 ■活動日時 ■定員(予定) |
22 NPO法人にじいろクレヨン (HP:http://nijiiro-kureyon.jp/) |
にじいろクレヨンは、東日本大震災後に子ども達の精神的身体的ケアを目的に設立しました。 現在は、子どもも大人も一人一人が大切にされる心豊かな未来を目指し、子どもを見守るコミュニティの構築を軸とした地域主体の居場所、地域の中で継続して日常的に安心安全に過ごせる環境づくりを行っています。 |
体験内容 |
---|
お絵描き教室のサポートを行っていただきます。 未就学~小中学生を対象に一緒に制作を行ったり、調理の補助をしたり、安心安全に配慮しながら子どもの寄り添いを行います。 ■活動日時 ■定員(予定) |
23 公益社団法人3.11メモリアルネットワーク |
私たちは、「災害で命が失われない社会」を目指して、東日本大震災の経験と教訓を伝える活動をしています。石巻には全国から多くの方が震災を学びに訪れていますが、あの震災を知らない子どもたちに実感してもらうためには、年齢が近い世代の皆さんからの発信は大きな力です。一緒に未来の命を守るために伝え方を考えよう! |
体験内容 |
---|
かつて4,500人以上がお住まいだった南浜・門脇地区は東日本大震災による津波と火災で大きな被害を受け、一部は再び住むことが出来ないエリアになりました。地域にお住まいだった方から震災前の街の思い出を展示にし、最終日にはボランティアガイドを体験してみよう! ■活動日時 |
24 NPO法人ベビースマイル石巻 (HP:https://www.forbabysmile.com/) |
「石巻の子育てを楽しく、快適に!~子どもの笑顔いっぱいのまちづくり~」を合言葉に、妊娠期~18歳までの子ども・子育てを支援しています。 東日本大震災の体験から、日ごろのつながりを大切に、子どもたちの遊びや育ち合える環境づくり、孤育てにならないよう地域とつながるきっかけづくりをしています。 |
体験内容 |
---|
マタニティ・子育てひろば「スマイル」を利用する親子との関わりの中で、子ども達の見守りや遊ぶ活動を行います。 ■活動日時 |